切削・物性テクノロジー株式会社 中村製作所

会社案内

代表挨拶Greeting

代表取締役社長 中村健太

代表取締役社長中村 健太

〝ものづくり〟を追求する企業として祖父・父から受け継いだ中村製作所は、
これからも日本が擁する製造技術の躍進と発展の為に成長し続けてゆくことを宣言します。

産業の育成と経済の伸張は、国家にとり国民にとり存在意義の根幹かつ要であるとの信念のもと、
多様な困難と苦難を乗り越えながら人も会社も変化と革新を恐れず、厭わず、未来への希望を携えて力を尽くして参ります。

歴代社長Former Presidents

創業者 初代社長 故 中村 芳文

創業者 初代社長中村 芳文

略歴

  • 1920(大正9)年4月18日生まれ
  • 1945(昭和20)年8月中村製作所創業
  • 1972(昭和47)年9月株式会社 中村製作所設立
  • 代表取締役社長就任
  • 1994(平成6)年11月会長就任
創業者 初代社長 故 中村 芳文

二代目社長中村 和夫

略歴

  • 1950(昭和25)年1月20日生まれ
  • 1980(昭和55)年3月株式会社 中村製作所入社
  • 1994(平成6)年11月代表取締役社長就任
  • 2023(令和5)年3月代表取締役会長就任

経営理念Management philosophy

品質への理念と決意「家族の為、国の為、人類の為に、」品質ってこんなに大切、こんなに素晴らしい!
  • 品質に理想を持とう、品質への目線を上げよう。
  • 品質の敵、品質の味方、すべて己の内にあり。
  • 品質はコストを制し、社会への信頼をつなぐ。
  • 品質を語り、技術を語れる会社にしよう。
  • 品質第一、ここが品質のナカムラ、我々がチームナカムラ。

会社概要Company overview

事業者名 株式会社 中村製作所
創業 1945(昭和20)年8月15日
資本 資本金2,000万円
代表者 代表取締役社長 中村 健太
所在地 〒400-0064 
山梨県甲府市下飯田一丁目6番2号
社員数 総数80名
取引銀行 みずほ銀行(甲府支店)
山梨中央銀行(下飯田支店)
日本政策金融公庫(甲府支店)
商工中金(甲府支店)
事業内容 半導体製造装置部品
液晶製造装置部品
医療機器製造装置部品
各種製造装置部品
高真空機器部品等の精密部品製造
教育訓練 品質委員会、夏季研修会、各種講習会派遣、技術習得派遣、その他勉強会(講師招へい)
福利厚生 全館冷暖房完備、親和クラブ(スポーツ、教養、レクレーション等の社内親睦組織)、社員旅行、退職金制度、各種保険制度、癒しの館Noah〈ノア〉
適格請求書発行事業者登録番号 T2090001001581

主要納入先Client company

  • 東京エレクトロングループ
  • 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ (株)
    東京エレクトロン宮城 (株)
    東京エレクトロン九州 (株)
  • キヤノングループ
  • キヤノンセミコンダクターエクィップメント(株)
    長浜キヤノン(株)
    キヤノンマシナリー (株)
  • TDK(株)
  • 住友重機械イオンテクノロジー(株)
  • 内外テック(株)
  • (株)KELK
  • アルバックファイ(株)
  • テルモ(株)

有資格者Skill & License

  • 機械加工職種マシニングセンタ作業
    〈1級機械加工技能士〉
    10名
  • 機械加工職種マシニングセンタ作業
    〈2級機械加工技能士〉
    10名
  • 機械加工職種数値制御旋盤作業
    〈2級機械加工技能士〉
    2名
  • 機械加工職種普通旋盤作業
    〈1級機械加工技能士〉
    2名
  • 機械加工職種普通旋盤作業
    〈2級機械加工技能士〉
    1名
  • 機械検査職種機械検査作業
    〈1級機械検査技能士〉
    1名
  • 機械検査職種機械検査作業
    〈2級機械検査技能士〉
    1名
  • 機械科職業訓練指導員免許1名
  • 水質関係第2種公害防止管理者2名
  • 第一種衛生管理者1名
  • 有機溶剤作業主任者3名
  • 危険物取扱者乙4種3名
  • 危険物取扱者乙6種1名

沿革History

  • 1945(昭和20)年8月山梨県南巨摩郡中富町に於いて工員2名と共に発足
  • 1963(昭和38)年6月甲府市下飯田に新工場を建設、精密加工度向上を計る
  • 1964(昭和39)年5月津上T7,2M等高精度設備導入し、精密加工工場として本格出発する
  • 1968(昭和43)年11月甲府市より企業合理化モデル工場の指定を受ける(以降14期連続)
  • 1972(昭和47)年4月中小企業庁より企業合理化モデル工場の指定を受ける(以降12期連続)
  • 1972(昭和47)年9月資本金1,000万円を以て株式会社に改組する
  • 1980(昭和55)年9月資本金を2,000万円に増資
  • 1985(昭和60)年6月甲府税務署より優良法人の指定を受ける
  • 1994(平成6)年11月創業者中村芳文会長就任・中村和夫社長就任
  • 1997(平成9)年6月EBW(電子ビーム溶接機)の本格稼動開始
  • 1998(平成10)年7月真空ろう付け機設置
  • 2000(平成12)年6月大型部品対応の為の新棟factory2完成
  • 2001(平成13)年8月EBW(電子ビーム溶接機)2号機設置、大型部品にも対応
  • 2007(平成19)年2月山梨県より経営革新計画事業所の認定を受ける
  • 2007(平成19)年11月厚生棟「Hall of Noah」factory4・5完成
  • 2008(平成20)年2月「Hall of Noah」へ太陽光発電システム設置
  • 2009(平成21)年2月主工場factory3完成
  • 2011(平成23)年8月本棟office1およびfactory1改装完了
  • 2012(平成24)年5月管理棟office2完成
  • 2013(平成25)年6月南エリア、中央エリア完成
  • 2020(令和2)年11月大型倉庫完成
  • 2022(令和4)年11月企画・計画から4年10ヶ月をかけ本社棟完成
  • 2023(令和5)年3月中村和夫会長就任・中村健太社長就任・中村成美副社長就任

組織図Organization

ズームしてご覧ください。